fc2ブログ


いい加減
“お前折れろよ”と言われた。

返事は
『それは間違いでないという事をわかっていますが
今の現状では絶対に折れるつもりはない。
理不尽な仕打ちを食っているのに
なぜ俺が折れなきゃいけないんですか?

大体俺の事甘く見ているのがわかります。
“ちょっと強く出て俺が頭下げてくるってタカくくってます

それがわかる以上は妥協はしない。
まして、最初から“破るのを前提”とした
“守るつもりのない”約束なんかはしようとも
思わない。完全にナメ切ってます


『なんであいつがお前に何も言わないかわかるか?』

『それはあそこまでひどい言い方した以上なにもいえないでしょう。
それが普通の感覚だと思います。
逆にまだ何か輪をかけて言うなら
それは空気の読めない○○でしょう。
俺があの女の立場なら、よく考え直して自分の言ったことに責任を持ち
ひどい言い方した相手のところに行ってまずは謝罪します。
しかしあの女は
自分の発言に責任を持つどころか、自分の物言いに何も感じず
ひどい言い方をしたとも思っていない。
その証拠に
自分の優位性をアピールする行動をとってくる。
それをやられたら俺の怒りは増幅し、拒絶反応は増大します。
これでは根本的解決なんか無理です…。

『仲裁は無理だな…』



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


社会・経済(全般)ランキング
関連記事



最新記事