fc2ブログ


やっと解決

MSEの
【674E・ベイドリーム90号〜952E・はこね21号】と
【1758E・はこね24号〜2176E・ベイドリーム91号】への回し方。

予め断っておきます。
実地調査場所は
千代田線【日比谷】と有楽町線【桜田門・有楽町】です。
時間はNTT時報【117】を使用しました。
そのため一部時刻は推定表示とします。

綾瀬発新木場行【回1976E】
綾瀬19:31〜日比谷19:53.50〜霞ヶ関場内【19:56→19:58】〜
連絡線内【20:00→20:16】〜桜田門20:17.40〜新木場20:31

新木場発綾瀬行【回874E】
新木場08:07〜有楽町08:21.50〜桜田門08:23〜
連絡線内【08:24→08:32】〜霞ヶ関08:34〜日比谷08:36.00〜
綾瀬08:59

備考
回1976E
B線を横断しないと連絡線に入れないため
霞ヶ関ホーム手前でB1937Sの交換待ち。
回874E
新木場発時刻から推定すると
後続のB805T〜東武列番D805T・川越市行が若干の下げになるかも。

営業列車関連

桜田門時刻(ドア非扱い)
2176E 21:05.20
0674E 07:50.30〜07:52.10

連絡線内時間調整
2176E 21:06〜21:20(実測値)
0674E 07:42〜07:48(推定値)



でも睡眠時間が短かったので

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事