fc2ブログ


きのうは
タクシーメーターの本検査に行った。

年に1度必ず受けなければいけないのである。

これについては
“計量に関する法律”や“乗用旅客自動車に関する法律”にしっかりと明文化してある。

また
検査を受けた証明書は、車検証同様常に車備え付けであり
検査係員から提示を求められたら、見せないといけない事になっている。

その検査場の係員が
“悪いね、この列時間かかるけど良いかな”というので

“別に、急ぐ事もないですから大丈夫ですよ

“いやぁ、先頭のプリウスが面倒くさくてさ…”

“何かあったんですか

“あのプリウスは、メーター検査するのに『整備』モードにしなきゃならないとか下準備があるんだよ

“そうなんですか

確かに、経験上

クラウンセダンクラウンコンフォート
セドリックは流れ作業でスイスイと検査が終わっている。

地球環境に良いんだろうが、仕事の能率を下げるようじゃ困りものですな…

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


社会・経済(全般)ランキング
関連記事



最新記事