fc2ブログ


渋谷から
東武直通
blog_import_52287473edb2e.jpg
D1576T・急行・南栗橋に乗る

曳舟着
だいぶ日暮れも遅くなってきたので

blog_import_52287474dee74.jpg
3549・区間準急・久喜

blog_import_52287475d563f.jpg
F1570T・急行・久喜

blog_import_5228747a21f84.jpg
965・普通・北千住

blog_import_5228747b4a80b.jpg
3803・区間準急・北春日部
方向幕設定器が壊れたようで
区間準急・南栗橋を出して
おまけにTc16668の山側は回送表示という始末の悪さ
車掌が再設定して、挙げ句の果てに区間準急・久喜という
もー、ぐちゃぐちゃ

春日部支所、ちゃんと修理してくださーい

ちなみに2番線到着は所定で、りょうもう待ちが入ってます。

blog_import_5228747c40572.jpg
D1657S・急行・南栗橋

blog_import_5228747d37df0.jpg
F1567S・急行・久喜

blog_import_5228747e46960.jpg
967・普通・北千住

blog_import_5228747f396a0.jpg
D1617K・急行・南栗橋

最後の〆は
滅多に乗れない
blog_import_5228748034e26.jpg
3551・区間準急・館林

本日30000系は
74T 606+406、52T 615+415です。

これにより
30000系・地下鉄仕様で生き残っているのは
603+403.606+406.609+409.615+415の4本です。

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事