fc2ブログ


出かけようと思って駅に行く。

そこで
blog_import_522874606f0d1.jpg
9000型が来た。

営業開始から乗るチャンスがなかったので

初乗りしてみる。

最近の路面電車は
昔の釣りかけ駆動と、完全に別物だ。

IGBTのVVVF・平行カルダン・全電気ブレーキの
ハイテク車

blog_import_5228746223f68.jpg
中堅どころの8500型

但し、路面電車の特性上HLは変わらない。
9000型も新車導入で
土休日限定使用が解けたのかな

blog_import_52287463afe54.jpg
8800型運転のお知らせ

さて新車8800の運用については
4月26日
荒川車庫○9:59〜早稲田10:31〜【回送】〜大塚駅前10:49〜荒川車庫11:08△
荒川車庫○10:00〜三ノ輪橋10:20〜【回送】〜町屋駅前10:34〜荒川車庫10:47△

4月27.28.30.5月1日
荒川車庫○7:47〜大塚駅前8:07→8:10〜町屋駅前8:45→8:48〜荒川車庫9:02△
荒川車庫○7:50〜町屋駅前8:05→8:08〜大塚駅前8:42→8:45〜荒川車庫9:05△

5月2日
荒川車庫○7:40〜大塚駅前8:00→8:04〜町屋駅前8:38→8:42〜荒川車庫8:55△

4月29日.5月3.4.5.6日
荒川車庫○6:45〜早稲田7:17→7:23〜荒川車庫7:56△
荒川車庫○6:50〜三ノ輪橋7:10→7:17〜荒川車庫7:38△

午前中の運用だけみたいです。乗りずらそうだな

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事