fc2ブログ


横浜へ行くのに
“みなとみらい急”を運転するというので乗ってみる。

北千住駅
blog_import_522870ce71742.jpg
81Kですが、多分“みなとみらい急”の関係で車が代走のようです。

blog_import_522870cf7a0dd.jpg
A829T・南栗橋始発中目黒行
日比谷系統の南栗橋始発権は東武だけ
持ってます。

blog_import_522870d063b12.jpg
北千住駅のLED表示器
“菊名行”しか出せないようです。
こんなのはプログラム変更すれば簡単に処置出来そうですが…

blog_import_522870d160fa4.jpg

お目当ての“みなとみらい急”
ただし
運用番号は、通常の“89K”表示でなく“89”表示になってます。

blog_import_522870d2424ff.jpg
車内表示器も対応していないようで“無表示”のまま…

さて
東急東横線に入り
blog_import_522870d31ca5d.jpg
運転台の“急行”表示

東急東横線では日常の光景ですが
ただ一つ違うのは
これが“1000系”という事です。

武蔵小杉で
“みなとみらい急”を捨て
blog_import_522870d43a29e.jpg
後続の特急・15運用に移動する。

菊名で

乗ってきた特急・15運用で練習。


“みなとみらい急”発車

後続の
blog_import_522870d5245be.jpg
急行・17で、目的地のみなとみらいに到着で〜す。

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事