fc2ブログ


みなさん
鉄道模型を始めたとき、一番最初に線路を走った車両は何ですか

なぜ
これを思ったのかというと、がらくた箱からパーツを探していた時

“新東武鉄道・南栗橋車両管理区荒川支所”が最初に走らせた車両
EF64・0番台と次に導入したEF81-300を発掘したからです。
blog_import_522870776aab7.jpg
blog_import_52287078c6e71.jpg
blog_import_52287079c4775.jpg
(当然、金型と駆動システムが25年以上前の旧式で、モーターが限界のため動きません)

この2両は当社の“鉄道記念物・1号と2号”指定車両です。

各鉄道のオーナー・諸氏諸兄はどういう車両が“各社の鉄道記念物”ですか

おまけの画像
blog_import_5228707aa3e05.jpg
blog_import_5228707b939a6.jpg
今はなきMOREの“キ600”です。

実車は、SLやDLの推進がないと動けませんが
模型は単独で自走できるのです。

このキ600は、当社の“準鉄道記念物1号”です

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング
関連記事



最新記事