fc2ブログ


大型車両も代替進んでいる川越観光自動車

1047/2SG-HL2ANBP
1047
これは再履修

1048/2SG-HL2ANBP
1048
HV車という視点で見たら“増車”
(大型としては通常の代替)

やはり、HM11系統に宛がわれる確率が高い

P.S
幼稚園時代の記憶を頼りに検索してみた

マイクロバス→TOYOTA・U10orB10系
中型バス→三菱B623

あの当時中型のB623を入れる幼稚園なんて少なかったよな
近隣もマイクロが主流だったし…

今の時代ならMKが生産終了したので
RR“メルファ・ガーラミオ”を入れているのは珍しいよね
------------------------------------------------
厚木の火事

いろいろ言われているけど
数学的思考で合理的に説明するなら
EV一択じゃないの?


ノーマルHV車ユーザーだけど
普通の乗用車ならあそこまで行かない

オールドメディアはいつもの如く
EV普及ありきの忖度報道しまくりで
ガソリン車が原因みたいなことを言ってたけど
スマホの膨張を考えればEV原因が有力だよね()


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)


    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks


    最新記事