fc2ブログ


大体、首都圏私鉄系の乗合事業者で“RX”の後継車種に使われる“HX”

捕捉してある事業者
ちょっと偏り気味であるけど大半が

5126/SDG-HX9JLBE1096/SDG-HX9JLBE

337/SDG-HX9JLBE3080/SDG-HX9JLBE

8401/BDG-HX6JLAE4400/SDG-HX9JLBE

1414/SDG-HX9JLBE1218/2DG-HX9JLCE

1312/2DG-HX9JLCECG-202/2DG-HX9JLCE

165/SDG-HX9JLBEKS-1413・SDG-HX9JLBE

1814/2DG-HX9JLCE
ほぼロングのみで導入

京成トランジット
狭隘路線の西船21専属だったRXの後継にHXを入れると思っていたけど
LRを入れた為“純正トランジットカラーのHX”は未投入に終わった

他の事業者では
東急バスと神奈川中央交通Gに少数の“ショート”がいるとか

ただショートは詰め込みが効かないので敬遠されがちな車種

P.S
まーた、蛆テレビ“前提条件放送”してやんの

ソダシ優勝ありきで擦ったから
安田記念レース終了後は
露骨に優勝馬の中継時間多くして
スタジオのお通夜状態を
意図的に放送しないようしているのが
わかり過ぎて草しか生えなかった


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)


    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks


    最新記事