fc2ブログ


湘南新宿ライン側で、ホームドア後天改造を必要とする車両が“1形式”ある
“東京臨海高速鉄道70-000系”

現車調査
TWR70-000系運転台
運転台に“外付けホームドア指令器”らしきものが見当たらない

TWR70-000系【表示ランプ】
表示灯類の中にも“ホームドア”に関するコマンドはない

ここも“ミツK編成”同様
ATACSのシステムに“TASC制御”と“ホームドア制御”を内包しているから
その回路だけをホームドア設置駅着発時“単独制御”出来るようにしているのかも

その理由に至ったのは
東武鉄道の“T-DATC”に“ホームドア制御”があるという文献を
どの鉄道誌で読んだか忘れたけど思い出したから…

P.S
川鍋商店が始めた“日交個人”
業界紙で見たけど“6AA-NTP10-AHXGN”で草しか生えない

個人タクシーになるというのは
“会社に縛られない”という生き方そのもの

GO PREMIUMで上級サービスしている手前
日交個人にグレード良い車を使われると
GO PREMIUMの存在価値そのものが無価値化してしまう

日交個人になっても6AA-AYH30Wを駆って
仕事する事は絶対ありえない

こんな“日交個人”になりたいなんて思っている奴は
正直“バカ”以外の何者でもないよね


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)


    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks


    最新記事