fc2ブログ


金曜日に東武時刻表を買ってざっと読む

併せて
湘南新宿ラインと埼京線の時刻表も見てみた

土休日は問題ないだろうけど
“平日の朝と夜、『新宿~栗橋』で
回送を入れるには正直しんどいはず…”


金曜日に各路線で送り込み回送があるのは
いろいろググって出たから
当然、この系統も“前日送り込み”はあるだろうと予想し
東大宮へ行ってみた
(丁度、埼玉方面の実車営業があったのもラッキーだった)

18日AM3:00
構内を横断する陸橋上から
東大宮C①
終端側

東大宮C②
大宮側

東武車両はない

むしろ、これを見た事で“回送調査”する時
“どこにヤマを張ればいいのか”がわかった

こういうのも個人タクシーだからこそ出来る特権だよね

P.S
鉄道vsバス
今回のバスは基本“80条路線”と
“クラシックカーレベル”が無いので
記事にしない

佐野厄除け大師の正式寺名が
“惣宗寺”という事を知ったのは
弊ブログだけではないと思う

でもスタッフの絶妙なチェックポイント設定は
いつもながら“アッパレ”だよね

------------------------------------------------
東急もネタ消費者が大挙襲来したから
遅延メール出しっぱだったね

もう、ネタ消費者の行動様式が手に取るようにわかって(草)


にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)


    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks


    最新記事