fc2ブログ


“ICチャージ機モバイルIC対応”調査【その2】
(社局多いので“もう1回”わけます)

対応している社局
ICカードチャージ機(首都圏新都市鉄道用)
首都圏新都市鉄道

ICカードチャージ機(新京成電鉄用)
新京成電鉄

ICカ-ドチャージ機(西武鉄道用)
西武鉄道

東京都交通局はチャージ専用機を置いていない代わりに
東京都交通局券売機
自動券売機(チャージ機能付き)と

自動精算機(東京都交通局用)
自動精算機(チャージ付き)が

ICカ-ドチャージ機(京王電鉄用)
京王電鉄

モバイルSuicaの積み増し対応しています

P.S
大人の思考で“ガンダム3部作”を見た

結局、どのシリーズも基本話の流れは同じ
アムロ~カミーユ~ジュドー
シャア~ジェリド~ハマーン

主人公vs敵キャラメインという構図があって
全体としては“旗艦”を危機に陥れるというスジは共通

∀ガンダムとか最早邪道の別物だし(草)

---------------------------------------------------
ブレイキンがやたら持て囃されているけど

呼称を変え新しいもののように言ってるが
その実態はただの焼き直しなだけ
新しい点は何一つなく
1980年代に一度大流行したブレイクダンスだろ()

第一人者は“風見しんご”である

そういう所を見てきているから
“ブレイキン”に飛びついている
俄のバカっぷりが見事炙り出されているよね


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)


    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks


    最新記事