fc2ブログ


最後の一般乗合登録車両は“HX”

5283/2DG-HX9JLCE
販売名は“ポンチョ”

東武バス
基本大型が大多数を占め、中型は“2桁前半の数”

小型“HX”
受託しているCB路線は持っているものの
その数は中型同様“2桁前半の数”

そして塗装といえば“コテコテラッピング”を纏った車両や
ラッピングじゃなくとも“独自塗装”する車両が大半を占め
“東武バスの『公式塗装』を纏う車両”はごく少数なんですよね

P.S
凱旋門賞、日本馬が簡単に勝たせて貰えるほど甘くない

いくら、JRAが洋芝でやっても
ヨーロッパからすれば
“日本の洋芝、こっちの芝と違うよ”って
切り捨てられちゃうよ

2400mで2分30秒台ってのは
“いかに、芝が絡みつくか”って事

同じ2400m
日本の洋芝で2分20秒台なんだから
“パワーが日本以上に要求されるレベル”

平成3強時代から競馬見て
確かに外国と渡り合えるレベルに一定到達したけど

まだまだ“凱旋門賞”勝てるレベルに行ってない

-------------------------------------------------------------
テレ東

何を思ったのか今度の土曜に
“クビのZ”を呼んで“感想戦”をやるんだな…
まさか3連敗で“クビ”にしたのを
“泣きの一言”を言わせて復帰させるのか?

それは“視聴者”を甘く見てるとしか思えない

太川時代からの当方を含めた固定ファンは
“Z”のクソっぷりにイライラしてたんだし
3連敗ですっきりクビにしてくれて正直良かったと思う

仮に復帰したとて
飯優先”“温泉入りたい
泊まるところのリスク”ってやるのは目に見えてる

芥川賞作家先生も意味不明な“我”を出して空回りし
BOBAに引きずられるという始末()

結局また炎上しか無いんだよ

テレビ局が決める事は理解している

だったら、放送中に“飯優先”“温泉入りたい
泊まるところのリスク”の禁止ルールを
飲ませる位はして欲しい

公開処刑の上で復帰させるならただの旅番組じゃなく
テレビ双六の理解はさせろ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)


    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks


    最新記事