fc2ブログ


レインボー【KR】が大幅なモデルチェンジをして時が経つけど
東武バスも“新型KR”をW大宮に導入したという

5282/2KG-KR290J4
5000番台であることが“日野車”である事を主張しています

現行車体のLR・KRは数多く導入されていないのが現状

P.S
花畑営業所が9/30で閉所し足立営業事務所へ統合

さて
花畑車庫を起終点にする“北11・五28・竹17-2”は存在価値ないわけだから
“六町駅”起終点系統へ立て替える?

北11→北12へ一本化し廃止?
五28→六町駅折り返し化?
竹17-2→竹17へ一本化し廃止?

と思っていたら東武バスが答えを出していた

予想通り
五28は“六町駅発着”
竹17-2は廃止

北11を文教大学へ延伸っていうけど
時間面で見れば“竹ノ塚”まで電車に乗った後“竹16利用”だろ()

北千住から“北11”で文教大学へ行くというのは物好き程度だと思う
ストレートに“六町駅”で止めた方が良いと思うのだが…

足立営業事務所との位置関係を見ると
文教大学側から運用の出し入れを考えているんだろう

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)


    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks


    最新記事