fc2ブログ


5000系に“三菱電機製”のデジタル無線端末を搭載

現車確認していたのだが

08系に続いて、5000系でもデジタル無線運用に動きがあったので捕捉&補足

5000系のデジタル無線
5000系デジタル無線【東武線内動作中】

ちょっと見にくいですけど
東武チャンネルランプ点灯中
08系同様に
“東武線内”で動作を示す“ランプ点灯”です

2020系はまだ現車確認してないです

P.S
営業車のエアコン、嫌な臭いがしたのでフィルター取り外して水洗い
あっという間に“嫌な臭い”は無くなった

グローブボックスを取り外す

エアコンフィルターの蓋が見えるので
そこを開け“白いフィルターパーツ”が見えたら取り外す

水洗い後、乾燥をしっかりした上で元通りに取り付ければ問題ない

メーカー説明書には“水洗いするな”って書いてあるけど
要は“目詰まりした汚れを取り除く”のが目的

“部品交換”で“利益(部品代+工賃)”を上げたいから“交換しろ”になるわけで

210系のエアコンフィルターはAmazonで簡単に購入し交換出来るから
我々“パンピー”でも交換作業したところで特段の問題はない

ディーラーに持って行ってまでやるレベルじゃない
工賃取られてまで持って行くのは正直××くさい話

これは“初級レベル”だから自分でやれるに越したことはない

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事