fc2ブログ


旅バラ・鉄道vsバス #11“箱根湯本~秩父”

鉄道
やはり登山線区間、登山カラー1000形が廃車になっていたので
“ノーマルカラー更新車”だったな…

バス
箱根登山
B223・QKG-MP35FK

小田急ハイウェイバス
5292・QRG-MS96VP
(いろいろ検索してみたら、ロケ時点では品川ナンバーの“本社籍”だったが
撮影後“富士山ナンバー”になって御殿場へ異動しているとか…)

富士急行G
G3892・2TG-LV290Q2→F1664・QSG-HL2ASAP→
F4861・PDG-LR234J2orSDG-LR290J1のどちらか
(G3892は“鬼ごっこ#4”でも2回出ている車)

神奈川中央交通
つ54・QKG-MP38FK→つ11・PKG-MP35UM→た74・QKG-MP38FK

西東京バス
C11343・QQG-LV234L3→B50605・ADG-RA273KAN→B50602・ADG-RA273KAN
(B50605は残り少ない旧多摩バス塗装車)

東京都交通局
W-E408・2PG-LV290N3→W-B732・QDG-LV290N1

国際興業バス
6183→6180→6176・KL-LV280L1(3台纏めて)→6669・PJ-LV234L1

西武バスG
A8-323→A8-330・PDG-LR234J2

国際興業“飯能”は飛び地且つ採算性難ありなので
“経年車”が回されてくる構図なのは致し方ない

御殿場のハバネロラーメン
辛いのがダメというmisonoと軍曹に当たったのは
番組の流れとして“おいしい”ところ

ゴールも20分差というのが
テレ東ハンデ師による“巧いハンデの付け方”だな

P.S
桜花賞、1番人気馬予想通り敗退

阪神競馬場1600m戦の
18番枠に入った人気馬は危険で消し
“大外枠18”に入った時点で勝てないのはセオリー

桜花賞18番枠で勝ったのは“シャダイカグラ”だけ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事