fc2ブログ


南北線系統のデジタル無線化進捗度合

メトロ9000系
日立国際電気製デジタル無線端末(9000系)
おや? 基本“三菱電機製”のデジタル無線端末採用なのに
なぜかここは“日立国際電気製”のデジタル無線端末を搭載

9000系無線チャンネル表記
チャンネル表記

三菱電機を取り付けなかった理由を
合理的に説明する材料はあるはず

P.S
アメトー-----ク・鉄道ファンクラブ

南田のアスペっぷりは相変わらずすぎて()

どう足掻いてもジャニーズに太刀打ちできない
オスカーの纏め売り二番煎じ
また嘘松を垂れ流していたね(大草原)

京急の“上野”表示

あれは98年の羽田空港駅直下開業時に
エアポート快特とエアポート特急を新設し
京急車と都営車が
上野へ運用の都合で行く事になった為加刷したもの
(基本は京急600限定運用だったけど、予備として1500にも“上野”幕が入っていた)

纏め売りゴミは
“80年代に京急車両の上野行があった”と言ったが

京成沿線で長年見ている者(纏め売りの年齢以上)として言う
頼むから明らかに間違いな事を
堂々と言うのは止めてくれ
(怒)”


大体此奴は2003年生まれなんだから知らないのに
“産まれる前の事”を知っているって超能力者か(爆)

ネット知識ギュウギュウで収録に臨んだのがバレバレ
無意識に“馬脚”が現れちゃったね()


にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事