fc2ブログ


BSテレ東“ローカル路線バスの旅 #24 錦帯橋~天橋立

いわくにバス
737・PDG-KR234J2→732・BDG-HX6JLAE

広島電鉄
19059・KC-MP317K×2

芸陽バス
1051・PKG-KV234N2→243・KC-RX4JFAA→101・PDG-KR234J2
(広島BCでの発車シーンで広電バスを入れたのは間違い)

鞆鉄道
F2-280・KK-MK25HJ→(おのみちバス1回挟み)→N9-160・P-U33K

おのみちバス
299・PDG-LR234J2改(CNG)

井笠バスカンパニー
H0801・PDG-KR234J2→H9608・KC-RX4JFAA→Z0301・KK-LR233J1

両備バス
0703・PJ-MP35JM→1516・QKG-MP35FK→0623・PJ-MP37JK

中鉄北部バス
9223・U-RU3FTAB→0156・KK-RM252GAN改

日ノ丸自動車
666・SKG-KR290J2(電気系統トラブル)

日本交通
1台不明→65・KK-RX4JFAA

全但バス
3022・PA-LR234J1→2933・KL-LV280L1→3266・QPG-LV234N3

丹後海陸交通
62・KK-LR233J1→68・KK-LR233J1

岩国~尾道→#17
尾道~岡山→#4の逆ルート
鳥取~八鹿→#8の逆ルート

最終の天橋立は“先日の対決旅”ゴール地点にもなった場所

2ステ車は鞆鉄道P-U33K
中鉄北部バスセレガGJというキワモノもヒット
(旧中鉄観光からの継承車)

番組ホスト出身地をゴールにした“ルート設定”は“#23.#24”で終わりです

この放送回の後に放映した
現“Z”コンビのパイロット版“熱海~金沢”は放送あるのか?
(次回#25の予告がEPGで既になされているけど…)

P.S
K-L654/KL-HR1JNEE
とうとう“S-1”が廃止対象になった

専用車もなくなり一般系統化した今
重複系統区間が存在するので無理に“残存”する価値はないと判定されたか…

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事