fc2ブログ


BSテレ東“ローカル路線バスの旅 #23・青島~グラバー邸”

宮崎交通
816・P-RM81G→67・KK-RM252GAN→214・P-LV214M→313・BDG-HX6JLAE→
210・PA-LR234J1→932・U-LV771R

九州産交バスG
3300・KC-RU3FSCB→962・LDG-RD00→1台不明→882・LDG-RD00→(亀の井2台)→
1073・KC-LV781R1→618・BDG-RX6JFBA

亀の井バス
723・SKG-KR290J1→2071・KC-RJ1JJCA

日田バス
270・KK-RM252GSN→271・KK-RM252GSN

西鉄バス久留米
1610・KL-LV280N1(久留米)→2263・PA-LR234J1改(佐賀)

祐徳バス
744・KC-MK219J→627・PDG-LR234J2→568・KK-LR233E1

長崎県交通局
T454・SDG-LR290J3→3S53・KL-LV280N1(県央交通)

長崎自動車
1001・PKG-LV234N2

宮崎交通
県央部と北部を直接繋げる路線がなく苦労した区間

佐賀県内は
放送当時でもあっさり抜けたのは意外だった気もする

変態は
九州産交バス“RU系”
(純正車体じゃないので“セレガ”とは呼ばない)

亀の井バス“96MCのRJ系”
(純正車体じゃないので“レインボー”とは呼ばない)

西鉄バス佐賀“PA-LR234J1改”
(純正車体じゃないので“エルガミオ”とは呼ばない)

日田のスマートループは転籍車のようです

P.S
YouTube鉄道模型動画、正直低質なものばかり

ネタ車両を購入し只管走行するだけのものや
無駄に“論う”ものばかり

欲しくもない車両を買って走らせ動画で稼いだら中古品で売り払う

鉄道模型っていつからそんなレベルに成り下がったの?

『“欲しくもない車両を買うという
無駄で意味のない行為が当たり前
』っていうのがもう違うとしか…()


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事