fc2ブログ


東京メトロ13000系のデジタル無線対応がどうなるのか?

13000系のデジタル端末“操作部”
13000系デジタル無線

拡大すると
チャンネルに“東武・東急各線”の文字が見える

13000系も
アナログ用無線端末
アナログ運用しているため“NECアナログ端末”を併せて搭載

完全デジタル化後には“アナログ端末撤去”が透けて見える

P.S
16000系にこんなものを発見
追加放送用のipad操作端末
追加放送用のipad端末
有線接続じゃなく無線接続になっている

メトロは近畿車輛エンジニアリングの“TOUGHPAD”じゃないんだ…
-------------------------------------------------------
そういえば纏め売りグループの
松井玲奈が“俄丸出し”で大炎上したけど

俄鉄ヲタミュージシャン土屋レオがやっている国営放送の所に
最近食い込み始めた纏め売りバイト感覚タレントの瀧野由美子とかいうガキ

好きな車両が“SLやまぐち”“500系”でもう馬脚現しちゃったね
(好みで俄レベルが測れるからわかりやすい)

お金の匂いがするから“新規参入”したクチ()

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事