fc2ブログ


京成系列(京成バス・分離子会社・新京成バスG・関東鉄道)の
HX系車両

京成バス
一般標準色
8401/BDG-HX6JLAE

新都心営業所限定カラー
4400/SDG-HX9JLBE

子会社
千葉中央バス
1414/SDG-HX9JLBE

千葉内陸バス
1218/2DG-HX9JLCE

東京ベイシティ交通
1312/2DG-HX9JLCE

ちばグリーンバス
CG-202/2DG-HX9JLCE

ちばレインボーバス
165/SDG-HX9JLBE

京成バスシステム
KS-1413・SDG-HX9JLBE
本体との違いは
“京成バス→赤色”で“京成バスシステム→黄緑色”

京成グループ内
船橋新京成バス
1814/2DG-HX9JLCE

関東鉄道自動車部
1965YT/BDG-HX6JLAE

松戸新京成バスHX標準色
京成タウンバスHX標準色
両社ともHXは予備車扱いにつき“稼働率”が低いため現状捕捉不可

個人の見解
京成トランジットでも現在RXを使っているが
あれも代替となれば自然にHX化すると思うんだけど…

P.S
大阪市高速電気軌道400系

弊管理人と全く同意見そのもの

何だアレ?
普通に30000系増備して20系VF車置換えたらいいだろに…()

これもよく言うところの
見えない敵と戦っている感満載”というやつですよ

というか
もう“東京メトロに対する劣等感拗らせすぎ()


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事