fc2ブログ


陰謀論・オカルト・心霊現象が大好きな連中に言わせると
“再放送しない回”の#13

新宿をスタート
1日目
関東バス
A1159・KL-UA452KAN改→A1522・PJ-LV234L1

国際興業バス(全部ワンステップ車のPJ-LV234L1)
6659→6693→6657→6735→6709

朝日自動車
菖蒲
2067・RR1JJGA→2262・PDG-LR234J2

加須
1025・KK-RX4JEFA

川越観光自動車
2076・SDG-LR290J1→2073・PDG・LR234J2→(朝日加須を1回挟み)→2032・KK-RJ1JJHK

国際十王交通
2154・PA-KR234J1

2日目
国際十王交通
2130・KK-LR233J1改→2166・KK-RJ1JJHK

群馬中央バス
728・PDG-KR234J2

関越交通
401・PB-HR7JHAE→車番不明・KC-380N

3日目
関越交通
2973・KC-380N→3127・KC-RR1JGAA→186・CBA-TRH229W→44・KK-RX4JFEA

80条バス1回は不明

4日目
南越後観光バス
416・U-MP218M→567・KC-LR333J→348→351(348・351、2台ともPA-KR234J1改)

越後交通
1170・U-LV324K→517・KC-LV380L

新潟交通G
1434・U-MJ217F→1516・KC-LR333J→1055・P-LV314Q

8年前だけど
首都圏では低床化がかなり進行するものの
やはり郊外へ出れば“2ステップ車”がそれなりに残存していた

乗らなかった“桶川~鴻巣線”
あれは“大52”が熊谷まで行ってた時代の『忘れ形見』という

蛭子暴言集
“違うバス会社同士の連携が取れていないよね”

それに対し太川陽介は
“今、よその漫画家がどんな漫画描いてるか全部知ってる?”

ゲストの田中律子
“俺にも今度ネタ教えてくれよって言う?”

歩きたくないのは多少理解するけど
あなたの都合でバスが運行される事はありませんよ

P.S
相互リンク先に“クレクレ厨”が出没したという

あのさ~
安易に他者へ聞くんじゃなく
自分の五感をフルに使って調べようや()

単にマウンティングツールとして知識を得るんじゃなく
自分の力で調べ“掘り当てた”方がとても清々しい
(“きよきよしい”とは読まない)

鳴尾浜へ移転した“武庫川車両工業”を
突き止めたときの達成感は良かったもんね
---------------------------------------------------------
金曜日の“タモリ倶楽部”

またやったね、ビジネス鉄ヲタ“土屋レオ”()

ライブカメラダービー“日暮里”で
何をあろうことか“湘南新宿ライン”という

日暮里のどこに湘南新宿ラインが走っているの?

もう“ビジネス鉄ヲタ”が完全にバレたよね()


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事