fc2ブログ


社内コード【2】を名乗る市川営業所

ここも【0】と同じで一般的な車種構成

2109/SDG-LR290J1
2109

2116/QDG-LV290N1
2116

中型・大型車は“いすゞ”主体で“日野”は少数派“所属総数で2桁に届かない”
(小型はHX系で固め打ち)

総武線の南側も元々エリアだったが
市川ラインバス→京成トランジットバスと分離

今は市川市内“総武本線の北側”が営業区域

P.S(9/9)
俄のバカっぷりニュース2題
写真部、書類送検食らう(爆)

これからもドンドン法律違反した写真部は
取り締まられて欲しい(笑)


写真部は

このツィートを理解する力ないんだろうね()
------------------------------------------------------
芸人鉄道!オワライナーがネット上で炎上だとか…

炎上理由が
鉄道面での“内容が雑”で燃やされているとか…
(差し込みの列車走行シーンが違うとか重箱の隅を突くレベル)

水バラ・バス旅Z・バスサンドでも
乗車車両と差し込みが違うのよくあるけど
スタッフの数を考えればどうしても出演者車両を追走出来ない事は
ある程度考えられる範囲内

今回の炎上ターゲット番組での取り上げ方なんて
そもそも【笑い】がメインであり
鉄道は“小道具”程度の扱い


お笑い番組として成立させるための
小道具としてしか見ていない事を理解した方がいい

今のテレビ局の劣化度合いからすれば
寧ろ“平常運転”レベル

“差し込み走行シーンが違う”とか喚くのを
外野から見ている鉄道に興味のない視聴者からすれば
そんなのどうでもいいレベル
鉄ヲタキモいに拍車をかけるだけという理解をしろ()


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事