fc2ブログ


京成電鉄の自動車営業所から分離した子会社は一旦終了
電鉄直営のバスを引き継いだ“京成バス”

数字順に出していく事とする

まずは【0】の“新都心営業所/習志野出張所”
車種構成はほぼ“日野”ワンメイク

0518/QPG-KV234L3
0518

0520/QPG-KV234L3
0520

0546/QSG-HL2ANAP
0546

0548/QDG-KV290N1
0548

某嘘百科事典では
習志野出張所が“本流”みたいな書き方だけど

それなら、なぜ“4”を使わなかった?

新都心営業所が“4”をつけている時点で“船橋営業所”の本流は
“新都心営業所”である

P.S
札幌記念勝ち馬

あれを単に“勝った”と喜んでいるが
最後の1F伸びがなく足は止まっていた

勝てたのは“小回り&周回コース”であるのが勝てた要因

東京や京都みたいに
広くて直線の長いところなら差し切られてます(爆)


オグリキャップ・スーパークリーク・イナリワン
トウカイテイオー・ライスシャワー・ミホノブルボンという世代から
競馬を見ているので

安易な“勝ち”に『何とも思いません』

今年は阪神開催なのでギリ勝てるかどうか…

クロフネ産駒は“2000m”持たない事を
正しく理解した方がいいよ()

-----------------------------------------------------------
世界的スポーツ祭典でバスの大量動員が続いてる

バカ発見器で“撮った自慢”という
不毛の『マウンティング』が続いているけど
『使用の本拠』を正確に押さえていないゴミが何を況んや()


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事