fc2ブログ


BSテレ東“ローカル路線バスの旅 #8・京都三条大橋~出雲大社”

乗り継ぎの流れとしては
京都京阪交通~西日本ジェイアールバス~京都交通~全但バス~
日ノ丸自動車~日本交通【鳥取】~日ノ丸自動車~一畑バス

福知山までは
この放送回の後に
バス旅Z#4→京都~湯村温泉
対決旅 #7→京都~園部

2回出てくる流れ

Z#4との違いは“下夜久野以降の流れ”が違い
この回では全但バスの金浦発が“デマンド化”する前であるのと
ゆめぐりエクスプレスが存在している
(ゆめぐりエクスプレスは2021.3に廃止)

蛭子さん
“終バスの運転士は早く帰りたい”

“蛭子さんそれはないよ。時間通りに運転しなかったり
お客がいないからといって途中打ち切りすると運輸支局より
道路運送法に基づいて罰せられるんだから…”


3日目に米子泊まりかと思いきや
ゲストが“松江行”を発見し松江泊まりになったのは良かったと思う

4日目に出た
タニモトハイヤーLR“貸切仕様”は現時点で多分どこにも存在してないレアモノ

タニモトハイヤーと三刀屋BCは
1日目同様
この放送回の後に
バス旅Z# 8→三刀屋BC~出雲市
バス旅Z#16→三刀屋BC⇄出雲市

2回出てくる

乗車した車両面での視聴
2ステップ車
U -MP218M【京都京阪交通・K089/K090】
KC-MP717M【西日本ジェイアールバス・534-6916】
KC-MP717P【日本交通米子営業所(鳥取日交)・148】

ブルーリボン【貸切】
P-RU638CB【日ノ丸自動車】
-------------------------------------------------------
バス鬼ごっこ

・相手チームの『蘇我駅で待ち伏せ』を見切り
“次停留所で降ろされるくらいなら蘇我駅で捕まる”事で相手の行動を阻止

・相手チームは菊田神社から津田沼駅戻りを読んで
“藤崎”で待ち伏せし見事捕捉成功

本人は“もうだめだ!?”なんて言うけど
裏の裏を読む力は衰えちゃいないね

ハマカーン浜谷の太川へ路線提案シーン、何度か入っているけど
世代的なものからなのか“無理に押し通す”感は一切ない

安藤美姫と加藤諒は
事務所から爪痕残せって言われてきているから
どうしても何かしなきゃいけない焦りが先に立ってああいう結果になった
(TBSを鼻つまみ者で辞めてゲスト出演した奴も
“無駄に我が強く爪痕残そうと躍起になったから”だろ)

浜谷は本業でやっていることを応用しただけだから
無理にぶつかることもなかったし“ボケに徹する事”で
太川がツッコミになりすんなり進行

対決旅の“ちゅうえい”はボケがクドくてしつこい傾向だから
どうしてもツッコミのあたりが強くなってしまうんだろ

大体、番組ホストがゲストを顎で扱き使えるはずもない
太川陽介は当然大人なんだからそれくらいの分別は付く

安藤美姫と加藤諒はそこの理解を出来ないって事

鬼ごっこは炎上するような案件なかっただろ
どっち転んでも文句言ってるのは『パヨ』でいいから()


P.S
ワクチン接種券が来た

大手町と地元でどっちを予約するか比較してみたら
テレビで一切言われなかった事を発見

1回目にM社のワクチンを接種したら
 2回目もM社を接種して下さい


たぶん、大手町で接種受けた連中はこの事を
正しく理解しているのかどうか疑わしいレベル

M社とP社のワクチンはチャンポン出来ないって事だけど
当然専門家は理解しているが
マスゴミは“意図的に報道しない自由”を
発動しているんだろう()


ワクチンが遅いと喚き騒いでたクソメディアのゴミっぷりが証明された

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事