fc2ブログ


今回は広域にチェックポイントを設定できない中
ワンサイドゲームにならないような構成

第一チェックポイント

ここがマニアックな場所

お寺さんは“ようたくじ”地名は“えいたくじ”

有馬温泉・ネスタ神戸・明勝寺は比較的都市圏内で“地獄レベル”ではない

基本『神姫バス』のエリア内だから難しくはないけど
京都から第一チェックポイントだけは面倒くさかったね

最初に乗った京都市交通局【26】のLV“2071号車”
あれ“PDG代のCNG”だったとは…
(2071は梅津“JRWバス委託”所属車だとか)

都交はKL規制でLV・MP・UAを導入したっきり
以後は一切CNG車を入れていない

全国的に絶滅危惧種に入るCNG車

鉄道チームの“京都→尼崎”JRW東海道本線区間

あれは“肖像権とかプライバシー”って言われると面倒くさいから
撮れなかったという理解はあるよ

あの距離を“新快速と同じスピードで『ロケバス移動』は物理的に不可
もし“ワープ”とか喚く気違い出てきたら
数学と物理出来ない奴認定』してあげますよ(爆)

(常識的に考えれば名神高速の京都南ICの位置と
京都南ICまでに渋滞は必ずあるわけだから
『新快速』と同じスピードでのロケバス移動は現実的でない
)


最後の“明勝寺→姫路城”
逃したのは計算ミスだけど、すぐ地図を見て別ルート探すのは
やはり“太川陽介”だと思わせたね

同じ条件で田中要次なら
絶対に“いいじゃんバスが来るんだからさ~”って
必ず駄々を捏ねるレベル

少しでも早くゴールという番組趣旨を理解しないと思った
()

ゴールの時間差は『14分』
どちらか一方に大差をつけるようだと白けるので
ハンデ師の“配分”は良い“ハンデの付け方”だと思う

ネットにある“便所の落書き”で
つまんねーとかムキになって書いてるのみつけると
視聴者全員を100%満足させるのは土台無理な話という理解出来ないんだろうな

今回は“キモドルヲタ”が火病起こす案件もないわけで…

ロンブー亮がこけしに食いついたところを見ると
結構“視聴”してそうな感じ

じゃなければ“こけし”に食いつかないだろ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事