fc2ブログ


定着しつつあるテレ東“旅バラ・鉄道vsバス”
ハンデ師の“制作スタッフ”はなかなかいいハンデの付け方をしている

どっちが勝っても“ワンサイドゲーム”にならなくて
絶えず“デッドヒート”で面白い

今回は“雨”が鉄道チームにとって悪い条件になってしまった

でもそれは“時の運”であり努力したところで天候を人為的に変えられるはずもない

“みんな、それぞれ出来る範囲の最大限で努力している”
“努力至上主義は完全な間違い”
“最後は運が味方するかどうかなだけ…”(←ここが一番重要)

数学の悪いやつは
“努力だけが絶対という不合理を信じ続ける”というバカ(残念だねぇ…)


“たら”と“れば"はないけれど
ニセコ→倶知安の2943Dが定時であれば“鉄道”の勝利

その他番組を見て
・H100の進出もかなり進んでる
・キハ40-350は日高本線以外の運用が増えている
 (487Dに乗車シーンで映り込む)
・バス旅Z14ではPANの“2075”が映ったけど
 今回はPANの“2074”が出る
・道南バスは“洞爺湖~札幌”を中山峠経由で持っているんだ
・首都圏でほぼ全滅したLTが生きている

勝敗以外でもこれだけピックアップ出来る点があるんですよ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事