fc2ブログ


このご時世PCに向かう時間が長くなる…
そうして遊んでたら“阪東自動車にエアロスターS”が1台いるという

大半は“エアロスター”って
315/QKG-MP37FK
これとか

320/QKG-MP38FK
これだろ
『何言ってるの?』と思ったそこのあなた残念…

UDトラックスが作り『三菱ふそうトラック・バス製』として販売したOEM供給車両の事です

UD“96MC”ボディ
301/PDG-RA273KAN
こちらは“スペースランナーA”

ありました
297/PDG-AA273KAN
UDのOEM供給車“エアロスターS”
ちなみに阪東だと1台物みたいです

外見だけでは見分けつかないよねー

トルコン車でPDG代もそろそろヤバくなる対象かな

首都圏他事業者では
“神奈川中央交通”がそこそこの台数を持っているようです

ちなみにこの逆OEM『三菱ふそうトラック・バス→UDトラックス』へ
エアロスターMを“スペースランナーA”として販売した(現在は販売終了)

スペースランナーAは西武バスに比較的多く在籍しているようです
(QKG-MP38系はOEM製造販売終了後のため三菱車のみです)

P.S
レジ袋削減・在宅勤務
公有財産何でも売り飛ばし・小さい行政

実は全て“周回遅れ”という事実

既存メディアはそれを隠し
“新しい”みたいなことを平気で言ってるんだよね()

レジ袋削減の副産物
“エコバック窃盗(万引)”が出て来ているって本末転倒()


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事