fc2ブログ


TOMIXが『103系1000番台・非冷房車』を発売するという

常磐線系統・松戸電車区の103系
国鉄 103系通勤電車(初期型冷改車・エメラルドグリーン)基本セット
国鉄 103系通勤電車(高運転台ATC車・エメラルドグリーン)基本セット
国鉄 103-1000系通勤電車(常磐・成田線・非冷房車)基本セット
国鉄 103-1000系通勤電車(常磐・成田線・冷改車)基本セット
国鉄 103-1000系通勤電車基本セット(地下鉄千代田線乗り入れ仕様)
(各製品群で出ている増結用の中間電動車ユニットは今回話の遡上に入れない)

JR 103-1000系通勤電車(三鷹電車区)基本セット【水色帯】
JR 103-1000系通勤電車(三鷹電車区・黄色帯)セット

ここまで出てまだ出ていないものがある
それは“1200番台”

非冷房原型の7R車
編成替えした10両車
余剰で松戸区へ付属編成用として移動した車の“非冷房車と冷房改造車【AU712】”
(1200番台にAU75シリーズの冷房改造車は皆無)

1000番台へ運転台直後の小窓取り付けは上級者向けだけに
改造はハードル高そうな感じ

マイクロから付属5両が出たけどメーカー違いで動力協調は難が出そう

常磐線のバリエーション度合いからすると
1200番台はそれなりに需要があっても不思議ではないが…

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング
関連記事



最新記事