fc2ブログ


相鉄へ乗り入れたJR車両
東京時刻表&駅すぱあとを使い運番を割り出す

東京時刻表では相鉄からの列車に運番記載がなく
通常の列車番号表示になっているため分かりにくい…

相鉄から出庫する列車番号と運番
平日
124M【61】・126M【63】・128M【65】・130M【67】・132M【69】・134M【71】

土休日
122M【61】・222M【63】・124M【65】・224M【67】・126M【69】・226M【71】


相鉄で夜間停泊する列車番号と運番
平日
171M【19】・175M【17】・177M【35】・181M【09】・185M【15】・221M【37】

土休日
161M【47】・163M【21】・167M【59】・169M【15】・225M【09】・251M【01】

(JR線から運用当日最終に消える列車番号順)

なお停泊番号はこちらのサイト情報を参考に必要な部分だけ抜き出し

『撮った・乗った』だけじゃないよね

P.S
まだいたんだ“都交にMP38入れろ”って無駄に湧いている奴

公営乗合事業者における車両調達
昔の随意契約方式→『車庫別メーカー指定』は
今の時代
“コスト増(税金の増)”に繋がる為納税者視点に立てば許されない

だから一般競争入札になった事を理解しろ()

入れて欲しいと思っている奴は
三菱が競争入札に勝てるようお百度参りして祈ってろ(嘲笑)


民営乗合事業者は
公営事業者と違い自主経営だから
コストに見合うならどこのメーカーの車両を購入しても自由である

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事