fc2ブログ


エルガミオKK-LR233J1といえば
3044/KK-LR233J1
この型

KK代のレインボーといえば
3046/KK-RJ1JJHK
普通はRJやRR系を指す

そんな中検索して遊んでいたら
“KK-KR233J1”が少数生産したというが…

エルガミオをレインボーIIとして発売したのは
3054/PA-LR234J1
PA代から

大型では
9768/KL-KV280L1改
KL-LV280L1を日野へOEM供給したのは知っている
(撮影当時天沼在籍の9768号車)

その理由は
1036/KL-HU2PMEA
純正ブルーリボン製造終了の為

規制記号から判断すれば
KK-LRのOEM供給はあっても不思議じゃないけど…

その頃まだ中型は日野純正があっただけに真偽ははどうだったのかな?
(中型はPB代、中型ロングはBDG代まで製造した)

多分捕捉画像はなかなか出てこなさそうな感じ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事