fc2ブログ


快速を“特急”へチェンジしたため地下鉄直通急行が2本減(平日・土休共通)

各駅停車へ格下げしたものの次行路が全く変化していない

ということは“川越市→森林公園”を回送運転化したのがわかる

実際にどうなっているか現物調査

1本目
91レの出発後に現れた表示
回送表示①【土休日】

10:35に到着
F6115T


降車終了確認後10:37に出発

2本目
同じく93レ出発後の表示
回送表示②【土休日】

11:35に到着
F6152K


こちらも降車終了確認後11:37に出発

本線と違って待避駅が少ない

準急急行に戻さないと特急スジそのものが成立しない

だから
地下鉄直通急行を潰すしか方法がなかったんだろうね

P.S


マジか!?

当然これを入れ始めるという事は
そろそろ
KC-LV380N(渋)
これを『どうするか?』っていう裏返しでしょ!?

現車確認しに行きたいが
関越交通エリアはそう易々と行ける場所じゃないんだよね
(これからの時期は寒くなっていくので年明けて暖かくなってからかな?)

--------------------------------------------------------------------
テレ朝“バスサンド”

今回のイーグルバス路線って、昔“東武が持っていた路線”だよね…
(今でも川越観光自動車が臨時運行できる免許を維持しているみたい…)

にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事