fc2ブログ


約1年前に朝日自動車の“KV290”発売に続いて

同じ朝日自動車Gの
バスコレJB067・阪東自動車
LV290が製品化

ちゃんと
335/QDG-LV290N1
水玉デザインもしっかりしていてgoodですよ

P.S
混雑緩和に向け東横線の朝ラッシュ時間帯の一部急行列車を
10両編成に変更します・東京急行電鉄


平日朝の36Kを10両化するというが…

4000番台の10両は
4101.4102.4103.4104.4106.4107.4108.4109.4110の9本
(4105は暫定8両化)

10両運用の運行番号
51K.52K.53K.54K.55K.56K.58K.59K.60K
60Kは午前中に元住吉入庫する58K.59Kから流すので実質使用数は8運用
(それもそうだが57Kを消してわざわざ60Kを作った理由もわからない)

1本寝ている予備車があるのでそれを36Kスジに充当可

ただ、これを考えたのは素人レベルとしか()

予備車が0という事に果たして気づいているの?

突発故障が出たり、恩田へ定検入場すれば明らかに沈没

素人でもここまで見切れるのに…

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング
関連記事



最新記事