fc2ブログ


関越交通のKLを狙って待っていた時
他事業者で“動態保存”レベルの車両を発見

関越交通のKC代より更に古い【U規制車】
7192/U-HT2MMAA
このブルーリボン出所は東武バスだそうです

8E
6169/U-RM210GSN
(この車は東武と無関係みたいです)

ちなみに回送の出入りがあったようなので
地図で確認したら

【地図中心地】に待機所を持っているようです

8Eなら高崎でまだ現役張ってますよ

P.S



ネットサーフィンしていると
こんなものを発見【KL代・5019号車】

撮影場所は“関東運輸局 埼玉運輸支局 春日部自動車検査登録事務所”
福居から仮ナンバーで走ってきて→本ナンバー”へ切り替えだな

春日部ナンバーで該当営業所は“菖蒲or越谷”
(杉戸は中小型だけなので確実に配置外)

5016は越谷の7E車
5016/KL-LV280L1改

5017・5018はどうするのか?

--------------------------------------------------------------------------------
始発の高崎線で下り
熊谷で“国際十王”“朝日・太田”の【290系LR/KR】を捕獲
鴻巣で“朝日・加須”の【290系KR】を捕獲

これで“阪東の290系LR/KR”だけ捕まえればいいかな?

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事