fc2ブログ


鉄道博物館へダータで行ける券が来たので久しぶりに行ってみた

DD13形1号機
DD13-1

今はほとんど見られない
DT105台車
イコライザー台車

KATOではこのタイプ製品化していますけどもTOMIXでは出ていない
是非とも製品化を願いたいところ

そしてこのDD13も
製造銘板
還暦を超えたようです

鉄道博物館脇を走る
川越線
川越線

この区間に相鉄車両が走るかどうか!?

高崎線から川越線への渡り線にある
川越線下り出発信号機
下り出発信号機

電車区間なのに楕円形じゃなく長方形という珍しいものです

館内は最早アミューズメントパーク状態
一般化して悪いところばかりが際立っていますね()

P.S
高崎線844M、土休日運休列車だけど
同じ運転時刻を使い回送で上ってくるみたい

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事