fc2ブログ


先日、捕捉してきた20400系
20400系

運転台は地下直時代と大幅に変更し
運転台
左手ワンハンドルマスコンにLCDモニタリングへ交換

当然列車無線も
デジタル無線端末
デジタル対応端末に換装

データ表示用ディスプレイも
デジタルデータディスプレイ
取り付けしその上に見えるのは

GPSナビを
GPSナビ
取り付けるための台座

当然外付け2アンテナ化が出来ないので
ダイバーシティアンテナ
室内にダイバーシティアンテナを取り付け

3色LEDスクロールから
パッとビジョン
フルカラー『パッとビジョン』へ交換

8000系と違うのは
ドア開閉釦(室内)ドア開閉釦(車外)
押しボタンを後付け化

行先表示器も3色LEDから
フルカラーLED表示
フルカラーLED表示に交換

行先表示とワンマン表示を
側面LED表示(行先)側面LED表示(ワンマン)
交互に『表示』可

アンチクライマーもカットされ
ホーム検知器
ホーム検知器を取り付け

運転区間のホームには
乗車位置シール
乗車位置シールが貼付してあります



にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事