fc2ブログ


まもなく20400系というのが営業開始するようです

まずはいつも通り
『中の人は一切言及しておらず当管理人の勝手な想像と計算』で有る事を
断っておきます

転用は
20070系
8R×3→4R×9本へ編成替 (不足のTc2両×6は20000系から持ってくる)

20050系
8Rのうち3ドアである中間4Rを優先的に抜き取ると『2R×16ユニット』

20000系のTc車を残り『2両×7セット』持ってくると
4R×7本作り出せる

残った5ドア車4Rだけでも8本組める

3ドア車 4R×16本
5ドア車4R×8本

8000系4ROM車在籍数

新栃木
『8189.8190.81105.81106.81108.81115.81116.81118』で8本

森林公園
『8183.8184.8197.8198.8199.81100.81107.81109.81111.81119.81120』で11本

数字上8000系4ROM車は追い出せる
(800系と8000系維持用の部品取り車として考えているのか?)

ただ20400系というネタ消費視点じゃなく
その先を素人なりにドコまで見られるかが重要なんだけどね()

カテゴリーは本線と東上両方跨ぐ話になりそうなので“その他”です

P.S
もう純粋にスポーツ楽しんで汗流すというのは無理

学校組織でのクラブ活動を全廃しないと
日本全体がますますおかしくなる

ハッキリ言えば
『企業への“奴隷製造→供給”システム』にしか
なっていない

次はどのスポーツ団体が大炎上するんだろうかね()

女子バレーボール辺りは旧体育会系の練習方法&ノリだし…


にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事