fc2ブログ


GM“年内最後”は東京メトロ13000系

車両ケースは
車両ケース
近年汎用の仕様

13000系
13000系・7R
20m車7Rが収まっています

Tcの13100
Tc13100
出来はとてもいいですよ

KATOの2018年版カタログが年明けへ繰り下がった
発売中止と言っているわけじゃないし、年末だから無理することも無いでしょう
でもどこかで火病起こしている“Yahoo!俄鉄ヲタブログ”があったりして!?
(そう思うのは以前火病起こして大炎上した実例があってだな…)

PASCO E001系、何それおいしいの?

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング
関連記事


コメント

  1. いい買い物ですねー。
    GM完成品は「値段が…」という点がありますが、これはヘッドライトの再現とかいい出来です。

    E001は注目どころ多数ですが、それ自体以上に、その技術をフィードバックさせて何が生まれるかを見てみたいですね。あのライトの技を流用してE353系とか。

    ( 00:16 [Edit] )

  2. 誤削除で再掲

    コメントありがとうございます。

    メトロの現有車両はA-trainのためフェイス部分だけ変えれば簡単に製品化可能ですよね

    PASCOは雨後の筍じゃないんだから
    ダボハゼの如く飛びつけば良いってもんでもないと思うわけですよ。

    ( 01:54 [Edit] )

コメントの投稿



最新記事