fc2ブログ


鉄道コレクションの事業者限定品はまた5700系なのでパス

その代わりに
外箱
東武バス事業者版を買う

製品
5台セットで

CEの
2870/SDG-LR290J1改
スカイツリーシャトル・2870号車

日光の
5017/PDG-KR234J2
世界遺産バス予備車5017号車

Wの
5153/QTG-RU1ASCA
高速線用車5153号車

Eの
6000/2KG-LV290N2
一般6000号車

Wの
9938/BJG-HU8JLFP
一般9938号車(HV)

ここからの4種は
2650/KL-LV280L1改5725/?-RE100
2650号車                 5725号車

8011/KC-RN210CSN9656/KL-HR1JNEE
8011号車                 9656号車
一般流通品として出たもの

訂正
2675/KL-LV280L1改【CNG】
CEのCNG・2675号車は一般発売でした

ファンフェスタでこの車両のみを発売していたため
“事業者限定版”と勘違いしていたようです

このRE100現行塗装車は
7208/?-RE100
バスコレ5周年の限定品で“TOMYTEC”が出したものだという

限定品の世界遺産バス塗装予備車も難しい車両だが
9910/PDG-KR234J2改
9910号車だったらもっとうれしかったかもね

P.S(12/21付)
逮捕されてもうれしそうに電車の話をする「撮り鉄」2少年が撮影したレア写真・産経新聞iza

相変わらず懲りない“池沼”
ポケットモンスターアイテム集めと同じ行動原理・行動様式()


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング



最新記事