fc2ブログ


代々木上原~登戸間の「複々線化」により小田急の通勤が変わる!
2018年3月、新ダイヤでの運行開始 ~
ラッシュピーク混雑率150%、町田~新宿間の最大12分短縮を実現 ~
~ 快速急行の登戸停車や列車種別の新設で、都心へのアクセス向上 ~ ・小田急電鉄


まだ完全に固まったダイヤじゃないけれどこのPDFに出ているダイヤ見る限り
今までの感覚で見たら“違和感”しか出ないダイヤ

正直『白紙改正』に近い改正と思っていた方がよい

日中の“唐木田急行→向ヶ丘遊園準急”化
下り快速急行の“新百合ヶ丘強制連行”は解消されるみたい…

30年前のダイヤで散発的に設定してあった
“地下直『本厚木準急』ダイヤ”と比較すれば隔世の感だね

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事