fc2ブログ


今回のダイヤ改正で西武球場前始発“変7302レ~6708レ”が『メトロ運用』に変わる
西武も東武も『8両編成』は持っていないというか端から持たない
今までは『関係する運用が両方とも東急なので“入れ替え”するだけ』で済んでいた
今回は『東急とメトロ』という関係性

どうやって車両を確保するのか実際に実地調査してみた

当然関わらざるを得ない
快急1751レ
快急1751レ(12K)



昼間の試合時間中『保谷折返副都心スジ』で
車両交換すると予想していたのだが…

保谷折返
6658レ6660レ
6658レ                  6660レ

6662レ6664レ
6662レ                  6664レ

6666レ
6666レと上記5本は通常の折り返し

『どこでやるんだ?』と思ったとき“6668レ”の案内表示が上り本線へ出ている事に気づく

そうすると
変6668レ
06S】表示の12K充当車が現れた
(この時点で実質06SKという事)

そして下り6665レが来て
6665レ~臨時回送
『回送』表示を出し


16:47、西武球場へ下っていきました
(西所沢までの運転曲線は『通過列車』と同等で良さそうです)

当然
6703レ
所定6703レは清瀬到着後回送で小手指入庫
(回送スジの設定は“19K”時代と同じ)

そして『変7302レ~6708レ』は
変7302レ~6708レ
所定『06S』の車両が“こんにちわ”

これで大体の形は見えました

この後行路
6705レ(06SK)は再度清瀬で車両交換し“小手指△”

その対になる6710レ(06S)は『01S』から回すのがほぼ決まり

GWに補充調査して確定させましょうかね

ひばり立て替え快急
以前は2本使用していたけど

今回は
ひばりヶ丘始発快急充当車両2回目
6116Fが2回まわしてた

予備車の関係なの?

メインMCがアシスタントをパワハラする番組のラッピング電車も走ってたね
(大体局アナがアシスタントなら会社人事の都合で変わるのは理解出来るけど
局アナじゃないフリー立場であるタレントがコロコロ変わるのはおかしいよな…)

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事