fc2ブログ


京成西船駅と徒歩連絡できる『西船橋駅』
北口は『京成バス独占』だがバス乗り場“そのもの”で長居するには少々厳しい場所

地図を見てたら

やっぱりあったバス操車場(地図中心地)

現地は
京成バス西船橋駅操車場
京成バス本体を始めに
“トランジット・バスシステム・ちばレインボー”も入れる様です
(元を正せば京成電鉄自動車部だったから入構権はあって当然だよね)

P.S
手段が目的化したアホ、また高崎あたりで一騒がせしたらしいな
そういう傍若無人な振る舞いをする事により『自分で自分の首絞めている理解なし』


「残念な健康オタクたち」を4種類に分類してみた――
共通するのはオカルトを妄信するのに似た信仰心・日刊SPA


よく読んでみると俄鉄ヲタの行動パターンそのものだろ()



未だにこんなバカが声高に叫んでいる現実…(激呆)
リンク先記事の分類に当てはめたら『情弱系』のゴミそのもの


車幅とか理解ないバカ俄に向けて以前ぶっ込んだ燃料

仮に500系地下鉄乗り入れ仕様を作ればいいなんていう向きもあるが
『田玉線にホームドアを取り付けるのが
決まっている以上ドア数の違う車両は邪魔(←ここ重要)
何のために6ドア車を編成から外したのでしょう?
南平台が嫌がるのは想像に難くないし、嫌がって当然』


もう、そういう出来ないことを『やれだのなんだの』と言ったって
中の人は向き合うはずもない

妄想は自由だろなんて言うのは想像に難くない
『言い続ければ実現する』と学校でバカな教育施されてきたからな…
(言い続けるというのも本来『手段』だが目的化してしまった悪しき事例)


アイコンに“二次元無断使用”している時点で『お察しください』()

そして“お里が知れる”わけだ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事