fc2ブログ


世界遺産めぐり系統にも専用の折返所があります

場所は

地図中心地『二荒山神社参道内』

現地は
大猷院二荒山神社前
専用中型車で十分に回せます

さて『西参道一般系統はどうするんだ!?』と思われるでしょう


地図右の『日光駅側』から来て

ホテル春茂登の前を通り

120号本線に戻り『日光駅』へ戻す


西参道折返系統の『日光駅行乗り場』は120号へ出る手前にあります
(地図中心地のバス停マークです。このバス停で日光駅行に逃げられましたんで…)

なお不定期運行の『霧降高原・大笹牧場・霧降の滝・半月山』は除外いたします。悪しからず

P.S
努力至上主義に違和感しか感じない理由がわかった

努力って途中経過の『手段』(←ここ重要)なのに
努力が目的化され『努力すれば何でも達成出来る』というバカな理屈が
幅を利かすようになってしまった

○○鉄も似たようなもので
本来“手段である”はずの『乗ったり撮ったり、その他諸々の事』が
目的化されておかしくなった

『手段の目的化』は本末転倒も甚だしいな…

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事