fc2ブログ


どうやら5177Fが年末30日より一般営業開始し3日連荘で『11K』ぶっ込み

5177F
4日目もあると踏んで行ってみたら『当選!!』

無線機端末も
東急・新型無線機端末
“デジタル用”がしっかり取り付け


HDもしっかり撮って完了

どこかの与太ブログで『今春3月改正に東横10両各停始まる』とか見たけど

バカじゃねーの(激呆)
優等通過駅の『2両分スペース』が常に使える幅ないだろ
(南平台の公式見解も『あくまで非常時の為』って言っているのに…)

南平台“中の人”も
『相変わらずバカヲタの妄想は酷くて笑えない』って考えるだろうな

P.S
京成3000『3003F』がVVVFを新規品へ換装しテスト始めたけど
さっそく『新車厨』が“新型車出る”って浮き足だって大騒ぎ

全く目先のことしか見ていないのがよくわかるねー(激呆)

京成が本当にやろうとしているのは
3700(北総7300&7800)一族のGTO-VVVFが老朽化してくるのを見据え
機器更新にSicを採用するかどうかを考えているからだよ

本当に何をやろうとしているのかを理解せず
目先の事ばかりに囚われている『クズヲタ』は駆除されるべきものだな

早速新車厨が脊髄反射してきてクソコメントありがとう
会社経営とか中身がわからないバカの脊髄反射はみっともない

答え
同じSic-VVVF更新した
小田急1000・30000“EXEα”の場合はどう理解するの?
1000形更新1本目でデータ積み上げし
その結果から30000形更新へ採用(←ここ重要&しろめ

脊髄反射してコメ書いたバカな新車厨は何もわかってない

揚げ足取りに来たけれどきっちり返り討ち(爆)
石川五ェ門の『またつまらんものを斬ってしまった』だが
バカはきっちり斬り捨てておかないと…


新車厨や『各停10両やる』って妄言聞くと、大抵は『草生える』(大草原)

スパムコメのIP『panda-world.ne.jp』検索したら禿電話スマホで見ているのが判明
どーせ、ネット知識だけギュウギュウ詰め込んだ俄のガキってのが想像に難くない

スマホ閲覧ならどこのキャリアにかかわらず
各キャリアの接続センター経由になるから『場所特定』はやりにくい

だから荒らしコメの大半はスマホ経由が多いんだよ…
(後は知名度の低いプロバイダー経由も若干ある)


にほんブログ村 鉄道ブログ 東急線へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事