fc2ブログ


所有しているマイプランDX

茶色道床だったものをファイントラックへ更新
そしてファイントラックから“PC枕木”のレールへ再度更新
ただポイントは完全選択式であるが『“木”の枕木』だった

今回、ポイントも時代に見合った『合成枕木』の製品が発売

1281・電動合成枕木ポイントN-PR541-15-SY(F)
1282・電動合成枕木ポイントN-PL541-15-SY(F)

実物は
合成枕木のファイントラックポイント
現代のポイントらしくなりました

従来の『“木”枕木』タイプ
グレー初期のファイントラックポイント

全線PC枕木&合成枕木化により高規格軌道となって格段と向上です

P.S
泉北高速名義の12000系が出たという

泉北名義で特急車両を作ったという事は
子会社化したと言っても車両賃借キロが『南海>泉北』なんだろう

泉北は『20番台~』らしいので
あとサザン置き換えで“5本”作っても車番の不足は起きない感じだね

特急券の発券・発売システムはすでに『南海のシステム』へ乗っかっているから不都合はない

乗務関係・検修関係の教習は
今年1月に親南海“12000系”が代走入っているし
臨時列車でも入線しているから特に不都合はないだろう

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング
関連記事



最新記事