fc2ブログ


東武鉄道バス事業本部が群馬県内から撤退した後を引き継いだのが
東武グループである“関越交通”

まずは渋川営業所

場所は

地図中心地、渋川駅から至近

渋川営業所1渋川営業所2

コンクリート製の柵が鉄道用で昔からあることを証明してますなぁ

ここは『東武鉄道バス事業本部渋川営業所』と名乗っていた場所
朝日カラーに置き換わり“東武”だった空気感はほぼないです

P.S
高速バスはあまり追っかけない理由

新幹線=高速バス
在来線・私鉄=一般乗合路線

高速バスは『車両面』についてだけ見たり調べたりするが
路線設定自体が2地点間の直行拠点輸送で面白みに欠ける

そういう事なんですよ…

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事