fc2ブログ


前の4ヶ所を実地調査していたとき
『スタフ』をチラ見したら青梅駅で系統番号を変え他系統運用に入っているという
(23区内は1系統の起終点往復が大半だが車両稼働率を上げるのと
利用者の利便性を少ない台数で向上させているのかもしれない)

青梅駅
青梅駅前
3台分の待機スペースあり
(隣の“旧多摩バス塗装車”の西東京車はバス停に停車中)

ということで

ここを個人的に『施設』としてカウントしたいと思います

P.S
5112F何か様子おかしかったな…
通常のブレーキ操作で『非常段』へ入れていないのに『開扉』すると“非常ブレーキ”が点灯する

この現象が出てたのは
“西新井・草加・新越谷・せんげん台・春日部・東武動物公園”の停車時は点灯し
和戸停車時だけは点灯しなかった

F1119Kが3分遅れてきた理由はそこか?
(東急時点で遅延が発生してたらしい。車掌がそれを言ってたし…)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事