fc2ブログ


南武線『中野島駅』から多摩川に向かうと“市営中野島住宅”に出る

団地群には『操車場・転回場』がつきものだと思ってたらビンゴ


現場は
多摩川中野島住宅
こんな感じです

南武線も増発されバス路線の意義が薄れたせいなのか
本数は『免許維持路線』レベルです

P.S
今改正『池線土休日デーゲームダイヤ』は東急車【10両運用】の“西武球場行”が消滅し
メトロ車『75S』にチェンジ

43Sと75Sになって『差し替え』をやるのかと思ってたら運用の流し方はこのまま
突発時は『75S』に“43S”の車両充当はあるだろうね

相互リンク先で見つけた統一厨・~すべき厨コメ

何でもかんでも『2020年という印籠があるんだから進めろ』って…
(列車種別なんて国交省が行政指導できるものでもないことの理解力が全くない)

本当に『統一厨・~すべき厨』って知っているようで何も知らないという最たるモノだね(激呆)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事