fc2ブログ


JR四国121系第3編成が7200系となり出場・鉄道ファン

車体はステンレスでメンテナンスフリーを生かし
機器老朽による経年の為“VVVF化”

台車も『efWING』に更新

当然、121系第3編成→7200系第3編成なわけだから
他の編成も更新改造は見越しているんだろうね

魔改造という名の無意味なdisりは止めてもらいたいものだ

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事


コメント

  1. 昌哉 | oKzxZbq2

    はいさーい

    この改造、魔改造とか茶化すものではないですよね。車体がしっかりしてるので機器を更新して…という類例はいくらでもありますし。
    抵抗制御系の部品確保やメンテナンス費用の低減といった課題が外野からも見えますが、四国の中の人が考えた結果の7200系として今後の展開などを見ていく楽しみがありますな。

    ( 20:42 [Edit] )

  2. No title

    はい、全くその通りなんですよね

    6000系もいずれはGTOが部品として供給されなくなるのも時間の問題ですし…

    7000系はIGBT化テスト車があるけど
    その後のVF更新は進んでないんですよ

    特急車の8000系もVF更新は時間の問題でしょう

    efWINGも
    近々新型車両に採用されると思っていますけど…

    ( 03:01 [Edit] )

コメントの投稿



最新記事