fc2ブログ


暇つぶしにグーグル検索していると
『西武バス練馬営業所は練馬駅の近所にあった』という

それは
1963年頃の同付近航空写真

現在の地図

『かごの屋 練馬区役所前店』と表示してある

この
旧西武バス初代練馬営業所跡
ビルが建っている場所です

仕事柄目白通りもそれなりに走っているけど
そんな事を微塵も感じさせない場所

P.S
ローカル路線バス乗り継ぎの旅22は失敗しちゃったね

ただ路線がないとか
待っている時間を無駄にしたくないから歩くっていうのはよくわかる
折返所探ししているときが正にそれ

探索エリアを絞り駅すぱあとでスケジュール組み立てる
バスなんかは東京の感覚でいたら乗れなかったりするのが当たり前だし…

免許維持路線で極端に本数が少ないとか路線が廃止されてなくなっている場所に行く時
バスで行きたいけど待ってたら日が暮れちゃうからね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


鉄道ランキング
関連記事



最新記事